訪問診療

ご自宅や施設でも、
通院と同等の歯科診療を。
当院では、ご高齢の方や、病気・障がいなどで
歯医者への通院が難しい方のために、
ご自宅や施設に伺い、歯科診療を行っています。
むし歯などの治療や入れ歯の調整はもちろん、
食べる力や話す力を守る口腔ケアやトレーニング、
それから治療後の定期検診まで、
通院するのと変わらない診察を丁寧に行います。
お口の健康は、食事・会話・表情など、
日々の暮らしと密接につながっています。
だからこそ、通えない方にも必要なケアが届く、
そんな地域を目指して、歯科医療を提供していきます。
通えない方のために、必要なケアを。
歯科治療から栄養管理まで、
お口と身体の健康をサポートします。
対象となる方
歯科医師が「通院が困難」と判断すれば対象となります。
訪問診療の対象は介護認定や介護度では判定されません。
通院が難しいと感じている方はぜひご相談ください。
こんな方はご相談ください
- ひとりでの通院が難しい方
- 認知症の方
- 重度の障がいや病気をお持ちの方
- 治療中にパニックを起こしたり、暴れないか不安な方

(対象エリア)鳥飼院・小田部院から半径約16km圏内
福岡市全域に加え、糸島市や春日市も一部対象。
詳しくはご相談ください。

口腔ケアだけでなく、
栄養管理まで。
健康なお口を維持するためには、栄養状態も大切です。当院では管理栄養士が一緒にお伺いして、栄養状態の確認やお身体の状態に合った食事の摂り方や選び方、口腔機能に合わせた調理の工夫などをご提案いたします。
■ 訪問診療の流れ
電話でお問合わせCall us
訪問診療をご検討の方は、まずはお電話でご連絡ください。
○ お問合わせ・ご相談はこちらから
Tel.070-6653-4729
(訪問診療 直通 / 担当:中野)
- 受付時間
- 9:00-13:00 / 14:30-18:30(土曜は14:00〜17:00)
- 休診日
- 木、日、祝日(祝日のある週は木曜日も診療)
無料相談Free consultation
患者さんのお口の状態を確認し、考えられる治療やリハビリのお話をします。
ご相談の上、訪問診療を行うかどうかをご判断いただけます。
訪問診療の開始Start of medical care
検診を行った後、お口やお身体の状態に応じて、治療・口腔ケア・リハビリなどを行います。
治療後も、定期的に口腔ケアやリハビリを行うことで、お口の良い状態を維持します。
また、必要な場合は管理栄養士から栄養指導のご提案をいたします。
■ 費用について
訪問診療は、
各種保険が適用されます。
負担額は診療内容によって異なりますので、初回の面談時などに詳しくご説明いたします。
- 医療保険と介護保険の自己負担が同時に発生する場合があります。
- 医療費助成制度対象の方は自己負担がありません。
- 訪問診療費訪問ごとにかかる費用
- 医療保険適用
- 診療費※口内状態によって異なる
- 医療保険適用
- 指導料治療指導や口腔状態管理
- 医療保険または介護保険適用
訪問診療をご希望の方や
ご相談したい方は、
お気軽にお電話ください。
Tel.070-6653-4729
(訪問診療 直通 / 担当:中野)
- 受付時間
- 9:00-13:00 / 14:30-18:30(土曜は14:00〜17:00)
- 休診日
- 木、日、祝日(祝日のある週は木曜日も診療)