一般矯正歯科

■治療方針
美しい歯並びが見せる
調和の取れた口元
きれいな歯並びを手に入れることは、
楽しく笑える、明るく話せる、
生涯ご自分の歯で美味しく食べられるということ。
よねしま歯科・矯正歯科ではそのお手伝いをさせていただきます。
患者さんの今後に関わる重要な役目です。
患者さんにしっかりと治療計画、費用など納得していただいた上で
治療を開始いたしますのでご安心ください。
治療期間や治療方法は患者さんによって異なります。
検査結果に基づいて治療開始前にきちんと説明します。
まずは何でもご相談いただき、私たちに悩みをお伝えください。
患者さんにとって少しでも気を楽に治療を行える
やさしいクリニックでありたいと考えます。
矯正治療の特徴
当院は一般歯科から矯正歯科まで総合的に治療することが可能です。
歯周病やむし歯をきちんと治療したうえで、ベストの状態で矯正治療に入っていただくことができます。
-
無料相談
お口の中を拝見させていただき、考えられる治療方法、治療期間、費用の目安等をご説明します。ご不明な点は遠慮なくお尋ねください。目立たない矯正装置もご用意しております。
-
精密検査
お口の中の診察、頭部エックス線規格写真検査、パノラマ撮影、口腔内写真、顔貌写真、歯の型取りなど矯正治療に必要な検査をします。
-
診断
精密検査の結果をもとに治療計画を立案し、正確な費用、治療方法、治療期間についてしっかりとご説明します。
しっかりと治療計画をご説明。
治療内容に同意をいただき、治療を開始します。
最初の装置を装着する際は取り付けに約1~1.5時間程度お時間がかかります。
-
通院
3~4週間おきに調整を行います。調整後は違和感や痛みを感じることがありますが、数日から1週間程度で落ち着きますので、ご安心ください。矯正治療中は装置を装着しているため、歯垢が溜まりやすくむし歯のリスクが高まりますので、適宜ブラッシング指導を行います。むし歯が見つかった場合は矯正治療を中断して治療しなければなりません。正しいブラッシング習慣を身に着け、治療を進めていきましょう。
-
治療終了
目標の位置まで歯を移動させ、歯並びが改善したら、装置を撤去します。移動させた歯は、元の位置に戻ろうとする力が働きますので、歯並びの後戻りを防ぐ保定という処置(リテーナー装着)を行います。
この時点で矯正装置が外れます!長い間お疲れさまでした。定期的な経過観察と、むし歯・歯周病予防を徹底して、ご自身の歯で生活する感覚を取り戻して下さい。
-
経過観察
治療終了後は数か月おきに、かみ合わせのチェックをお願いしています。
保定期間が終了し、歯が新しい位置に安定すれば治療完了です。その後もお口の健康や、歯並びを維持するために3~6か月ごとに定期検診を行いましょう。
治療完了後も気になることがあればいつでもご相談ください。
■矯正費用の目安
- 乳歯列期から永久歯にすべて生え変わる12歳前後まで
- 110,000円 ~ 385,000円
- 永久歯列完成時期〜大人の本格矯正(上下)
- 660,000円 ~ 1,045,000円
- 部分矯正
- 110,000円 ~ 440,000円
※治療費は税込表示です。
※患者さん一人ひとりお口の中の状況は異なり、必要な装置も様々です。ぜひ一度お気軽にご相談下さい。お口の中を拝見後、お一人ひとりに合わせた詳細なお見積りをお渡しします。
医療費控除について
1年間に支払った医療費が10万円を超える場合に、税務署へ確定申告することで納めた税金の一部が戻ってくる制度です。矯正歯科治療も医療費控除の対象となります。領収書は大切に保管しましょう。
■ デンタルローンでのお支払いについて
- 実質年率
- 3.9%
- 分割回数
- 最大84回
毎月元利均等分割払い/ボーナス併用払い
- 手数料は患者様のご負担となります。
- 信販会社が治療費を立て替え、信販会社へ分割でお支払いいただきます。
- お手続きには事前審査がございます。場合に寄って実施が難しい場合があります。予めご了承ください。
- 支払い途中での繰り上げ返済も可能です。
- 返済方法は引き落としのみとなります。
自費診療には、デンタルローンもご利用いただけます
■ デンタルローン(84回分割)/実質年率3.9%の場合の支払い例
治療内容 | 治療費 | 月々のお支払 |
---|---|---|
スタンダードメタルブラケット矯正 | 660,000円 | 10,340円〜/月*1 |
マウスピース矯正(インビザライン) | 880,000円 | 12,870円〜/月*2 |
※治療費は税込表示です。
*1 初回のみ10,753円となります。 *2 初回のみ18,008円となります。
■ クレジットカードでのお支払いについて
右記下記のクレジットカード会社にてお支払いいただくことも可能です。詳しくはスタッフまでお尋ねください。
- お支払い金額が33,000円(税込)以上の自費治療に限ります。

■矯正装置・保定装置のご紹介


見た目が選べる
ポピュラーな唇側矯正
世界で最も使用されている装置です。ブラケットの開発は日々進化しており、現在では歯の色にそっくりで変色もしないセラミックブラケットが主流となりました。
ブラケット同士をつなぐワイヤーもシルバーから白くコーティングされたホワイトワイヤーまでご準備しております。見た目に優れた表側矯正が可能です。


表から装置が見えない
舌側矯正(裏側矯正)
舌側矯正ではお口を大きく開けない限り装置がほとんど見えないのが大きな特徴です。上の歯は裏側に、下の歯は表側に装置をつける目立ちづらい矯正治療(ハーフリンガル)がご選択いただけます。
違和感の少ない
マウスピース型カスタムメイド
矯正歯科装置(インビザライン)



アメリカのアライン・テクノロジー社が開発した、透明で取り外し可能な新しいアプローチの歯科矯正インビザライン・システムです。
現在、世界100ヵ国以上の国々で提供され、これまでに900万人を超える患者さんが治療を受けられています。矯正治療をしていることを周りに気付かれにくく、他の装置より違和感が少ないです。食事や歯磨き時に着脱可能です。患者さんの歯並びによっては使用できない場合もあります。